・オス
・ホワイトのようなクリームのような
****
ゆゆちゃんと散歩していると、良く
「可愛いですね!何歳ですか?」
「何の種類ですか?」
などと聞かれます。その都度、私は
「歳は分かりません!^^」
「ペキニーズです。多分。^^」
などと答えて、ゆゆちゃんが捨て犬だったことを伝えます。
そんな話をすることで、少しでも、私たちのように
「保健所で保護されているワンちゃんを飼ってみようかな?」
と思って下さる方が増ればと思っています。
****
ゆゆちゃんは2008年春、神奈川県海老名市の保健所に迷い犬として収容されていました。
しかし飼い主さんのお迎えは無く、あと一歩で処分されてしまうところで、ドッグレスキュークラブ東京さんに保護されました。
我が家では、先代ペキニーズのPuffyちゃんが老衰のため逝去して2カ月が経ったところで、たまたま見ていた犬の里親募集サイトに載った、ゆゆちゃんの記事を見て一目惚れ!
犬のいない生活に耐えられなかった私達はすぐに連絡をとり、その一週間後には、ゆゆちゃんは我が家の子になりました。
(←里親募集時の写真)
****
ゆゆちゃんが我が家に来る前にどのような暮らしをしていたのか、全くの謎です。
どこで覚えたんだか、変わった癖・特技がたくさんあります。
そんなゆゆちゃんの変な所を、是非皆さんにも見て、笑って頂きたいと思い、このサイトを立ち上げました。
一度は捨てられちゃったけど、ゆゆちゃんは今日も魅力的に生きています!
◆ "Yuyu the Peke"の由来
あまり知られていませんが、ディズニーのミニーちゃんが飼っているペットはなんとペキニーズ!
Fifi the Peke、つまりフィフィちゃんという名前の可愛いメスのペキニーズです。
Pekeというのは英語圏でのペキニーズの愛称で、"Yuyu the Peke"はそのまんま「ペキニーズのゆゆちゃん」という意味です。
(Minnie & Fifi→)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWtkxPGARTYcaxdh6BlAxzzou8VtCPGSnsC6Wz_8STs3eAtYi2rtDynkfuU8ZQ8aldUM_1jXFSwjBMIdpVb9IMPuubBoFngo17ievJvDe493PHDLFdXznDqT1sYxC8Wc07D1RagLxhG-5r/s200/DSCN2418.jpg)
◆ 書いている人
20代学生。
実家暮らしでゆゆちゃんの"姉"のつもりでいるのに、散歩のとき
「ゆゆちゃんのお姉ちゃん」
ではなく、
「ゆゆちゃんのママ」
と呼ばれることが多くなったことが最近の悩み。